tak-factory’s blog

おっさんが日々身の回りのガラクタと格闘するブログ

BURNY(バーニー) LSD-45 レスポールタイプ : ペグを交換してみよう(クルーソン→ロトマチック) その1

 Burnyのレスポールは座って弾いていると少しバランスが悪くて、ボディ側が下がってヘッド側が上がってきてしまいます。
 弾き方や構え方にもよるのだろうけど、いわゆるヘッド落ちの逆ですね。
 ちょっとしたことなんだけど、弾いているときにいちいち構え直すのは結構鬱陶しいです。
 ヘッド側を重くしてバランスを改善するために、最初は音質を変える目的でヘッドに付けるウエイトを試してみようとも思ったけど、どうにも見た目がスマートじゃありません。
 そこで、ペグを今付いてるクルーソンタイプから、ロトマチックタイプに変えてみることにしました。
 この変更によって音質やチューニングの安定性も変わるらしいけど、今回の目的はあくまでヘッド側を重くしてバランスを改善することです。
 まずは部品の調達ですが、そもそもギター本体が安物なので、ヤフオクでGotohの中古品を購入しました。
 格安品だったのであまり期待してなかったのですが、届いたペグを見てみると傷や使用感はあるものの作りは大変素晴らしく、さすがに世界のGotohといったところです。
 次に作業手順をいろいろと調べてみると、クルーソンからロトマチックへ変更する場合には、ヘッドのペグ取付け穴を8.5mmから10.0mmに拡げる必要があるとのこと。
 精度の高い作業をするにはそれなりに高価な設備が必要なんだろうけど、充電式のハンドドリルで作業している事例もたくさんあって、それなら手持ちの工具で何とかなりそうです。
 部品が揃って工具も目処が付いたので、次はいよいよ実際の交換作業に入ります。