tak-factory’s blog

おっさんが日々身の回りのガラクタと格闘するブログ

80系シエンタ : スタビライザーのブッシュを交換

(※このブログの内容は、素人のtakが趣味で作業していることを書いているだけなので、間違いや勘違いが多数あります。もし内容を参考にされる場合は、自己責任でお願い致します。)

 近所の指定工場で無事に車検をとった自家用車ですが、先日足回りの作業をしている時に、スタビライザーのブッシュが劣化してボロボロになっているのを発見しました。

 ディーラーだと間違いなく指摘されて、交換しないと車検は通らないって言われると思うんだけどねぇ。

f:id:tak-factory:20200603193554j:plain

f:id:tak-factory:20200603193603j:plain

 それ程難しい作業ではないし、早速部品を注文です。

 今回は、スタビライザーとサスペンションアームの結合部だけでなく、車体中央寄りのブッシュも交換することにしました。

f:id:tak-factory:20200603193611j:plain

 以前乗っていた車で初めてスタビライザーのリンクを交換したとき、片方だけジャッキアップして作業をしようとしてしまって、えらく固く締まっていると一瞬勘違いしたことがありましたが、スタビライザーの働きを少し考えれば両輪を上げないとフリーにはならないのは当たり前ですね。

 今回は片方ずつ交換する段取りで、作業しました。

 スタビライザーとアームの結合部は意外と部品点数が多いので、それぞれの部品の順番と向きを間違えないように注意が必要です。

f:id:tak-factory:20200603193546j:plain

 ナットの締め具合は、分解前にボルトの頭がどれくらい出ているかを記録しておいて、それと同じ程度に締め付けました。

f:id:tak-factory:20200603193619j:plain

f:id:tak-factory:20200603193628j:plain

 交換後にちょっと近所を走ってみましたが、明らかにハンドリングがスムーズになってびっくりしました。

 スタビライザーのブッシュ交換だけでも、結構違いがありますね。

 車に全く興味のない家族の者が運転しても、前と全然違うと言うくらい変化がありました。

 車検などに合わせて、定期的に実施するのが良いかもしれませんね。